-
トヨタら、水素を手軽に持ち運びできるカートリッジのプロトタイプ開発
2022.6.3
トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)とトヨタの子会社であるウーブン・プラネット・ホールディングス株式会社(以下、ウーブン・プラネット)は、ポータブル水素カートリッジ(以下、水素カートリッジ)のプロトタイプを開発した。6月2日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
OKIグループで信頼性評価と環境保全の技術サービスを展開するOKIエンジニアリング(以下、OEG)は、EV・ADAS(先進運転支援システム)・自動運転向け車載電子機器・装置の信頼性試験サービスを大幅に強化した「eモビリティテストセンター」を群馬県伊勢崎市に設立し、5月16日に開所式を行った。
続きを読む > -
Canvas、ART GALLERY TAXI実施 窓ガラスに作品掲出
2022.6.2
モビリティ車窓メディア「THE TOKYO MOBILITY GALLERY Canvas」(以下、Canvas)を活用した日本初の移動するアートギャラリー「ART GALLERY TAXI」が、5月30日~6月5日の期間限定で都内を走行する。
続きを読む > -
パナソニック、EV充電ソリューションCharge-ment展開へ
2022.6.2
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(以下、パナソニック)は、2022年10月よりEV充電インフラソリューション「Charge-ment(チャージメント)」を展開する。5月27日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
東北電力フロンティアら、サブスク型のマイカーリースサービス提供開始
2022.6.2
東北電力フロンティア株式会社(以下、東北電力フロンティア)は、株式会社DeNA SOMPO Carlife(以下、DeNA SOMPO Carlife)と連携し、マイカーリースサービス「東北電力フロンティアで乗ーる」を開始する。5月25日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
TMJ、MaaS/モビリティビジネス専門サイト「Mobilish」公開
2022.6.1
セコムグループの株式会社TMJ(以下、TMJ)は、MaaS/モビリティビジネスのベストプラクティスや課題解決の手法、新たな取り組みなどの情報発信を行う専門サイト「Mobilish」を公開した。6月1日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
SXD、新しいワーケーションスタイルを実現するトレーラーハウス発売
2022.6.1
空間体験デザインを手がける株式会社Space eXperience Design(以下、SXD)は、「場所に縛られない新たなワーケーションスタイル」を実現するトレーラーハウスを発売した。5月31日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
トヨタら、FCVを活用した移動販売事業に関する基本協定を締結
2022.6.1
福島県双葉町(以下、双葉町)、福島県浪江町(以下、浪江町)、イオン東北株式会社(以下、イオン東北)、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)の4者は、「特定復興再生拠点区域等における水素燃料電池自動車を活用した移動販売事業に関する基本協定」を締結した。5月31日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
BYDジャパンが新型EVバスの販売を発表 新型バッテリーで航続距離アップ
2022.5.31
BYD(比亜迪)の日本法人であるビーワイディージャパン株式会社(以下、BYDジャパン)が5月10日、都内会場にて、日本市場向けに小型EVバス「J6(ジェイシックス)」と大型EVバス「K8(ケーエイト)」の新型車両の販売を発表した。同日より予約受付を始め、納車は2023年末に開始する予定。
続きを読む > -
BOLDLYら、自動運転の実証実験実施 運行管理システムとも連携
2022.5.31
BOLDLY株式会社(以下、BOLDLY)は、「浜松自動運転やらまいかプロジェクト」の第三回目の実証実験において、BOLDLYの自動運転車両運行管理プラットフォーム「Dispatcher(ディスパッチャー)」を提供した。5月25日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
デンソーウェーブ、rMQRコード開発 情報等の効率的な管理・運用が可能
2022.5.31
株式会社デンソーウェーブ(以下、デンソーウェーブ)は、長方形型の新しいQRコード「rMQRコード(アール・エム・キューアールコード:長方形マイクロQRコード)」を開発した。5月25日付のプレスリリースで明かしている。同社は1994年、QRコードを開発した。
続きを読む > -
パーク24ら4社、空飛ぶクルマの離発着場開発に向け業務提携締結
2022.5.31
パーク24株式会社(以下、パーク24)と、英Skyports社(以下、Skyports)、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(以下、あいおいニッセイ同和損保)、兼松株式会社(以下、兼松)の4社は、空飛ぶクルマの離発着場(以下、バーティポート) 開発に向けた業務提携に関する覚書を締結した。
続きを読む > -
■講演内容「モビリティ×データ活用の現在と未来 〜新しい移動体験を創出するデータ活用方法とは?〜」CASE/MaaS時代になり、交通事業者は「移動」に付加価値をつけたより良い移動体験の提供を目指している。
続きを読む > -
MaaS事業化の課題とは 【東急×TMJ特別対談】
2022.5.31
MaaSが実証から実装に移行しつつある中、課題とされているのが事業の持続性だ。ユーザーに選ばれ続けるMaaSやモビリティサービスに必要なものは何なのか。
続きを読む >