-
JTBコミュニケーションデザイン・AMANE・リブ・コンサルティングが登壇「モビリティ新規事業の創り方/育て方 ~脱炭素ロードマップに沿ったMaaSのビジネスチャンスとは?~」2月15日(火)開催
2022年2月15日(火)15時00分~16時30分
会 場 :ZoomによるWeb配信のみとさせていただきます。
募集人数: Web受講100名 (先着順)■講演内容「モビリティ新規事業の創り方/育て方 ~脱炭素ロードマップに沿ったMaaSのビジネスチャンスとは?~」MaaSは交通システムの大変革だけではなく、移動の先の目的をも巻込んだ新たなサー...
-
トヨタら、KINTO FACTORY開始 「なめらかブレーキ」も提供
会 場 :
募集人数:トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)と株式会社KINTO(以下、KINTO)は、新サービス「KINTO FACTORY」を開始した。KINTOが1月28日付のプレスリリースで明かしている。
-
東京海上とMay Mobilityが資本業務提携、自動運転の社会実装へ
会 場 :
募集人数:東京海上ホールディングス株式会社(以下、東京海上HD)と、米国のMay Mobility, Inc. (以下、May Mobility)は、資本業務提携契約を締結した。
-
国交省、自車位置測定技術を用いて除雪車支援 稚内空港で実証実施
会 場 :
募集人数:国土交通省は、稚内空港の制限区域において、除雪車両に自車位置測定技術を用いた運転支援ガイダンスシステムを搭載し、実証実験を実施する。1月27日付のプレスリリースで明かした。
-
ユビ電、既築マンションの全駐車区画に認証課金のEV充電コンセント設置
会 場 :
募集人数:ユビ電株式会社(以下、ユビ電)は、神奈川県横浜市の既築分譲マンション「ティーエイチスクエア新子安」において、全国で初めて全駐車区画にWeChargeで認証課金するEV充電コンセントを設置した。
-
MIRAI-LABOとやまびこが資本業務提携、リユースEV蓄電池活用へ
-
JR東日本グループ会社、台北市にOne&Co Taipeiを開設予定
会 場 :
募集人数:JR東日本グループ会社の台灣捷爾東事業開發股份有限公司は、日系企業が集積する台北市中山駅近くに、コワーキングスペース「One&Co Taipei」を2022年夏(予定)に開設する。
-
SIP-adusウェビナー「視野障害と運転支援システム〜技術の現在地と未来」開催。ホンダ、運転支援システムのさらなる向上へ
会 場 :
募集人数:内閣府が実施する戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期「自動運転(システムとサービスの拡張)」は、「視野障害と運転支援システム〜技術の現在地と未来」と題したウェビナーを1月11日に開催した...
-
小田急バスの新しい取り組み『hocco』。地域コミュニティとモビリティの拠点へ
会 場 :
募集人数:小田急バス(東京都調布市)は、東京都武蔵野市内の路線バス折り返し場と隣接した土地を活用し、住居・商業・交通の機能を複合した『hocco』を開業した。コンセプトは“暮らしの「町あい所」”。
-
NTTら、幕張新都心で実証事業実施 レコメンドや混雑情報等を配信
会 場 :
募集人数:日本電信電話株式会社(以下、NTT)、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)、エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社(以下、コムウェア)は、幕張新都心にて実証事業を2月1日から行う。
-
パナソニックら4者、電池の資源およびリサイクルに関する共同研究開始
会 場 :
募集人数:東京大学生産技術研究所(以下、東大生研)、プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社(以下、PPES)、パナソニック株式会社(以下、パナソニック)、豊田通商株式会社(以下、豊田通商)は、電池...
-
自動宅配ロボが複数店舗からデリバリー第2弾 深夜営業も視野に
会 場 :
募集人数:ENEOSホールディングス株式会社(以下、ENEOS)、株式会社ZMP(以下、ZMP)、および株式会社エニキャリ(以下、エニキャリ)は、自動宅配ロボットを活用したデリバリー事業の実証実験を実施する。
-
AIを活用した事故・保険の取り組みまとめ【2020年~2021年】
-
【千葉大学近藤教授インタビュー】ヤマハのグリスロによる移動で高齢者の健康寿命延伸へ
-
モビリティデザイナー 牧村和彦氏インタビュー、世界の駐車問題を中心に都市DXのトレンドを聞く
会 場 :
募集人数:世界的に猛威を振るった新型コロナウイルス感染症の拡大により、人々の生活様式は様変わりした。“移動”に目を向けると、公共交通機関の利用回復は鈍く、車での移動に回帰している状況だ。