-
パナソニックが隠岐諸島での電動アシスト自転車周遊サービスを開始
2020.9.10
パナソニックは8日、隠岐観光協会、ヤマップ、パナソニックサイクルテックの3社で9月8日から島根県・隠岐諸島の自然観光を満喫できる電動アシスト自転車周遊サービス「E-BIKE ADVENTURE OKI」の提供開始を発表した。隠岐諸島は、島根半島の北方約80㎞に位置する群島である。
続きを読む > -
未来の車室空間に求めるものは?<テイ・エス テック×ソニー特別対談>
2020.9.10
今年4月にレベル3の自動運転車の公道走行が認められ、自動運転社会の到来が現実味を帯びてきた。自動運転化で注目されるものの一つが車内での移動時間の過ごし方だ。運転タスクから解放され自由になった時間に、どのようなサービスを提供できるかが今後の重要なテーマになるだろう。
続きを読む > -
シンガポールがERPシステムを更新 21年後半から開始
2020.9.10
シンガポールの陸上交通庁(Land Transport Authority:LTA)は8日、道路料金を徴収するERP(Electronic Road Pricing)システムを、現行のものから次世代のものへと切り替えていくことを発表した。置換は21年後半から18カ月かけて行われる。
続きを読む > -
双日とインフィニットループが提携 XR活用で自動車業界のデジタル化を推進
2020.9.10
双日株式会社と株式会社インフィニットループは、自動車業界などにおけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するXR※サービス/ソリューションの共同研究開発、拡販、および事業化の検証を目的として、業務提携を締結する。
続きを読む > -
株式会社REXEV(レクシヴ)は、京セラ株式会社、株式会社A.L.I. Technologiesらの3社で、再生可能エネルギーを活用した地域マイクログリッドの構築を目指すと発表した。
続きを読む > -
感染症の影響で大都市の働き方や移動の見直しが進む。こうした中で今後、交通事業者の収益モデルはどう変わり、どのような取組みが求められるのか。 東京地下鉄(東京メトロ)が打ち出した「my! 東京MaaS」では、「パーソナライズド」「リアルタイム」などをキーワードに多様なパートナーと新しい移動のあり方を広く提示。また、日本マイクロソフトでは「時間と空間を問わない」働き方と効率的な移動を提案し、計量計画研究所では独自のパーソントリップ調査に基づいた都市の未来像について研究している。 セミナーではそれぞれの事業推進担当者とともに、これからの東京および大都市の移動と働き方を捉え、新しい時代に交通事業者が事業を発展させるためにに何に取り組むべきなのかを掘り下げる。
続きを読む > -
JALとNearMeが連携、空港と街を結ぶスマートシャトルの利用促進へ
2020.9.9
日本航空(JAL)は7日、新しい移動サービス実現に向けてAIを活用したモビリティサービスを提供するNearMe(ニアミー)と連携することを発表した。これまでにもJALは、「すべてのお客さまに対するストレスフリーな移動の提供」に向けた取り組んでいた。
続きを読む > -
公共交通は今、大きな転換点を迎えている。近年の高齢化や過疎化の進行に加え、新型コロナウイルスの感染拡大によって新たな移動スタイルへのニーズが高まるなど、そのあり方は大きな変革を求められている状況だ。
続きを読む > -
トヨタ自動車(株)は、9月8日より中古車をオンラインで注文できるサービス「トヨタ中古車オンラインストア」を開始した。トヨタ販売店が取り扱う一部の中古車を、見積もりから契約までオンラインで完結できるサービスで、来店する必要がなく24時間365日いつでも注文が可能。顧客の利便性向上を目指す。
続きを読む > -
Luupと小田急電鉄が提携、下北線路街で電動自転車シェアサービス開始
2020.9.8
電動マイクロモビリティサービスを展開するLuup(ループ)が4日、小田急電鉄と提携し、下北線路街で小型電動アシスト自転車のシェアサイクルサービスを開始することを発表した。今回の発表でLuupは、現在の公共交通機関の環境について2つの問題点を挙げている。
続きを読む > -
TISインテックグループのTIS株式会社は、静岡県浜松市天竜区佐久間町(以下:佐久間町)で運営している公共交通空白地有償運送事業のタクシー業務に対して、再生可能エネルギーを活用した電気自動車によるMaaSプラットフォームを提供する実証実験を、2020年9月16日から12月18日まで実施することを発表...
続きを読む > -
自動改札機対応の新型QRコードリーダー開発 歩きながらスムーズに読み取り
2020.9.8
株式会社デンソーウェーブとJR東日本メカトロニクス株式会社は共同で、自動改札機などにおけるQRコード※1付き乗車券への対応を可能とした新しいQRコードリーダーを開発した。※1 QRコードおよびSQRCは株式会社デンソーウェーブの登録商標。
続きを読む > -
スロベニアの航空機会社Pipistrelが貨物用eVTOLの受注開始
2020.9.8
スロベニアの航空機製造会社であるPipistrel(ピピストレル)が1日、無人航空機のNuuvaシリーズの主力モデルであるNuuva V300を発表した。最大積載量460kgで2023年後半に参入予定。現在貴重な貨物は、ヘリコプターで運ばれている。
続きを読む > -
高精度地図から自動運転に適した道を判断 トムトムが来年アメリカで展開
2020.9.8
オランダのロケーション・テクノロジー企業TomTom(トムトム)が7日、自動運転に適した場所を判断する「TomTom RoadCheck(トムトム・ロードチェック)」を発表した。自動運転が抱える問題の1つが、多くの状況で完全かつ安全に動作する準備ができないという不確実性だ。
続きを読む > -
JR東日本、新幹線・特急列車の活用で地方創生 9月からサービス拡大
2020.9.4
JR東日本は3日、新幹線など列車を活用した物流サービスを拡大すると発表した。JR東日本は、グループ経営ビジョン「変革2027」のもと「JR東日本グループだからこそできる地方創生」の推進に取り組んできた。
続きを読む >