-
トルビズオンは8月5日、組合林業と下関市の協力のもと、ドローン物流の社会実装に向けて「空の道」の設計開始を発表した。協力事業者は山口県森林組合連合会、山口県西部森林組合だ。
続きを読む > -
日本電気(NEC)は8月5日、空の移動革命の実現に向けて、「空飛ぶクルマ」の移動環境に必要となる、交通整理や機体間・地上との通信などを支える管理基盤構築の本格的な開始を発表した。
続きを読む > -
埼玉工業大学 自動運転バスを開発 8月1日に開発状況を公開し試乗会を開催
2019.8.5
埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市)は、私立大学初となる一般の公道を走行可能な自動運転バスの開発に着手し、8月1日に最新の開発状況を公開し、試乗会を開催した。
続きを読む > -
国交省は8月1日、グリーンスローモビリティの地域での活用に向け、地方自治体を対象に実証調査地域を募集したところ、14地域から応募があり、審査の結果、7地域の選定を発表した。今後、選定された7地域において、本年秋頃から実証調査を行う。
続きを読む > -
道路空間は自動車が登場して以来、長らく自動車が主役の場所である。江戸時代の浮世絵などで描かれているように、かつて道には広場や市場などがあり、人々の生き生きとした活動が生まれる場所であったが、今では時速60km/hで走る大きい乗り物と、歩行者が隣合わせという、緊張感のある場所となっている。
続きを読む > -
国土交通省は、クルーズ旅客等訪日外国人旅行者の満足度の向上及び旅行者の地域での消費拡大の促進を図るため、2019年4月に、事業公募を行った。7月31日、実施を決定した24事業を発表した。
続きを読む > -
小田急電鉄株式会社(以下「小田急」)、小田急グループの江ノ島電鉄株式会社およびSBドライブ株式会社(以下「SBドライブ」)は、神奈川県と連携して、2019年8月21日から30日まで、江の島周辺の公道において、自動運転バスの実証実験を実施すると発表した。
続きを読む > -
都市部でシームレスな移動が掲げられ、MaaSへの取り組みが浸透していく一方で、交通事業者の運転手不足や路線の撤退などで、交通弱者の増加が課題となっている地方部。さらに、高齢者による交通事故が社会問題化し、免許返納が促されることで、高齢者は生活の足をなくしてしまう。
続きを読む > -
ヨコオ、MaaS向け事業へ クラウドによる鍵開閉制御システムを提供
2019.8.1
車載アンテナメーカーの株式会社ヨコオ(以下「ヨコオ」)は、事業変革テーマの1つとしてMaaS向け事業への取り組みを進めてきた。その第1弾として、クラウドからより安全に車の鍵の開閉を制御するシステムを開発し、7月からサービス提供を開始したと発表した。
続きを読む > -
ヴァル研究所とアディッシュプラスがMaaS向けサポートセンター開設に向け業務提携
2019.7.31
ヴァル研究所とBPOを提供するアディッシュプラス(本社:沖縄県那覇市)は7月31日、MaaSアプリや実証実験のカスタマーサポートを一次受けし、ユーザビリティ向上と、MaaS事業者の負担を軽減することを目的とした業務提携を発表した。MaaS向けサポートセンターの共同開設を目指す。
続きを読む > -
東京メトロとNTT モビリティ連携などに関する協業に合意 東京の発展に貢献
2019.7.31
東京地下鉄(東京メトロ)と日本電信電話(NTT)は7月29日、3つのテーマに沿って協業を推進していくことで合意を発表した。1.インフラの安全・安定性の向上、2.移動の円滑性向上、3.東京の魅力・活力の共創の3つだ。
続きを読む > -
イオン、イオンモール、関西電力、エネゲート、大阪府堺市は7月25日、イオンモール堺鉄砲町において、電気自動車(以下、EV)を電気の輸送手段として活用する実証を開始することを発表した。
続きを読む > -
大阪府 スマートシティ化の実現に向け「スマートシティ戦略準備室」を立ち上げ
2019.7.30
大阪府の吉村洋文知事は7月24日、定例記者会見でスマートシティ戦略準備室を立ち上げたと発表。また、副首都推進本部のもとに、大阪スマートシティ戦略会議を立ち上げ8月の上旬に第1回を開催することも発表した。
続きを読む > -
中国の滴滴出行とソフトバンク株式会社の合弁会社であるDiDiモビリティジャパン(本社:東京都港区)は7月26日、滴滴出行および日本航空株式会社(以下「JAL」)と連携した共同プロジェクトを、2019年夏より開始することを発表した。
続きを読む > -
明和町社会福祉協議会×JTB 定額タクシーで高齢者外出支援の事業化を目指す
2019.7.29
社会福祉法人 明和町社会福祉協議会(群馬県邑楽郡明和町:会長 立木留吉 以下、明和町社会福祉協議会)とJTB(東京都品川区)は7月26日、群馬県明和町在住の70歳以上の高齢者を対象に、関東で初めて「毎月、ご都合のよい7日間が乗り放題の定期券型タクシー」サービスの実証実験を実施することを発表した。
続きを読む >