ニュース

次世代モビリティは持ち運び可能?メルカリR4D×東京大学が「poimo」を開発

有料会員限定記事

2020/7/2(木)


■今後は安全性の課題クリアが最優先に

今後は実証実験を重ねて、安全性をしっかりとクリアして公道走行を目指す。山村氏は「現状、poimoが走行できる場所は限られているため、実証実験を重ねて通常の道でも難なく走れるようにしていきたい。公道を走れるように安全性のデータを積み上げていき、道路交通法に沿った設計はもちろん、研究をさらに進めていきたい」と話す。

プロトタイプはバイク型、ソファ型、車いす型を生産したが、ユーザーの好きなデザインにできるように形のバリエーションを増やしていく予定。走行性能も、ブレーキの設置や登坂機能の向上はもちろん、乗りやすさや運転のしやすさなども改良していくという...


※このコンテンツはLIGAREオンライン法人プレミアム会員限定公開です。会員の場合はログインしてください。
無料会員および有効期限切れの場合は以下のページから法人プレミアム会員にお申し込みください。

法人プレミアム会員に申し込む



ログイン



1 2 3

get_the_ID : 54560
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る