日本ユニシス×JR東日本 カーシェアリングシステムの実証実験開始 MaaS基盤の拡大へ
2019/2/1(金)
日本ユニシスは、JR 東日本グループのJR 東⽇本レンタリースが2月1日から開始するカーシェアリング型レンタカーサービス「駅レンタカー・セルフ」の実証実験にカーシェアリングシステム「smart oasis for Carsharing」を提供すると発表した。
近年、世界的にシェアリングエコノミーが広がり、自動車分野でもカーシェアリングやライドシェアリングの普及は注目されている。クルマの「所有から利用」への動きが進む中、日本ユニシスは、国内各地でカーシェアリングサービス「smart oasis for Carsharing」への展開などを進めてきた。そして現在、モビリティのサービス化の動きが加速する中、多様なサービスへの連携をはじめとした次世代モビリティサービスのプラットフォーム化を進めている。日本ユニシスの「smart oasis」は、クラウド型でシステム機能を提供し、カーシェアリングをはじめとしたモビリティサービスの事業運営に必要となる会員管理・運行管理・課金決済などを実現するプラットフォーム。新たなモビリティサービスの普及・拡大による多様なプレーヤーによる事業参入を想定し、マルチテナント方式(複数事業者による共同利用方式)でシステムを利用することができるため、交通サービス事業者は、少ない初期投資と短い導入期間でモビリティサービスの導入が可能となる。今回の実証実験に「smart oasis for Carsharing」を提供することによって、シームレスな鉄道二次交通の実現を支援すると共に、多様化する顧客ニーズに迅速かつ柔軟に対応することで、既存のレンタカーサービスの継続的な競争優位性も実現することを図る。
日本ユニシスは、EV 化やサービス化、さらには異業種参入といったクルマを取り巻く環境が大きく変わろうとしている中で、交通サービス事業者などにMaaS 基盤を提供すると共に、AI やビッグデータ技術の活用により、便利で安心な移動を実現する革新的な次世代モビリティサービスを創造していくことを目指している。