モビリティサービス
-
大和自動車交通株式会社(以下、大和自動車交通)は8月6日、台湾最大手タクシー事業者「台湾大車隊」と観光タクシー&空港送迎のウェブ予約・アプリ配車で業務提携、サービス正式導入に向けた実証実験をスタートすることを発表した。
続きを読む > -
東南アジアの配車サービスGrab、20億ドルの資金を獲得
2018.8.3
東南アジアを拠点とする配車アプリ大手の Grab Holdings Inc.(以下、Grab)は、資金調達額が20億ドルに達したと発表した。
続きを読む > -
デンソーテン、ドコモの「AIタクシー」を自社のサービスに導入
2018.8.3
株式会社デンソーテン(以下、デンソーテン)と株式会社デンソーテン販売(以下、デンソーテン販売)は、全国のタクシー事業者に向けて、定期的に乗車需要予測結果を提供するサービスの販売を開始した。
続きを読む > -
ダイムラーのカーシェアリング事業会社であるcar2goは、7月25日、シカゴでサービスを開始した。Smart fortwo、ベンツCLA・GLAクラスなど計400台を投入する。
続きを読む > -
ドコモ・バイクシェア シェアサイクル×公共交通でサービス実証実験開始
2018.7.31
ドコモ・バイクシェアは、乗り換え案内サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所と連携し、7月31日より、東京都内10区にシェアサイクルに対応して、シェアサイクルと公共交通の複合経路検索サービス「mixway(ミクスウェイ)※」において、都内を対象にした実証実験を開始することを発表した。
続きを読む > -
トヨタ、「TOYOTA MOBILITY SHOWROOM」を東京にオープン
2018.7.31
トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は、主に法人顧客を対象としたモビリティサービスの体感・発信拠点「TOYOTA MOBILITY SHOWROOM」を、8月1日(水)にオープンすることを発表した。
続きを読む > -
OpenStreetとサイカパーキング、シェアサイクルで協業
2018.7.30
サイカパーキング株式会社と、OpenStreet株式会社は7月30日、シェアサイクル事業で協業することを発表した。
続きを読む > -
ドコモ カーシェア事業などスマートライフ事業の強化へ
2018.7.27
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、自社が運営するカーシェアリング事業「dカーシェア」において、試乗サービスを8月10日から提供することを発表した。
続きを読む > -
国内初、カーシェアで保険料優遇へ あいおいニッセイ同和損保とパーク24
2018.7.26
MS&ADインシュアランス グループのあいおいニッセイ同和損害保険株式会社(以下「あいおいニッセイ同和損保」)と、パーク24株式会社(以下「パーク24」)は、パーク24が展開するカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」において、走行距離に応じて、自動車保険の新規契約時の保険料を優遇する制度を国...
続きを読む > -
「全国タクシー」配車アプリ、東京無線3,774台と提携
2018.7.25
JapanTaxiが展開する、日本最大のタクシー配車アプリ『全国タクシー』は、東京都3,774台の車両数を誇る東京無線協同組合と提携する。
続きを読む >