物流
-
【世界初】ドローン物流のかもめや、海を越えるドローン長期定期航路開設
2021.6.14
株式会社かもめや(以下、かもめや)は6月3日、香川県三豊市本土と粟島(あわしま)を結ぶドローン物流航路を2021年8月(予定)に開設すると発表した。海を越えるドローン物流の長期定期航路は世界初だ。
続きを読む > -
デンソーとNTTデータ、移動体験変革の実証完了 車流・人流データを活用
2021.6.9
株式会社デンソー(以下、デンソー)は、株式会社NTTデータ(以下、NTTデータ)と協業し、車流データと人流データを活用した移動体験変革の実証実験を2020年6月から2021年3月に実施した。6月8日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
日野、物流・人流の社会課題解決に向けた新規ビジネス創出プログラム開催
2021.5.17
日野自動車株式会社(以下、日野)は5月14日、オープンイノベーションにより新規ビジネスを創出するプログラム『HINO ACCELERATOR 2021~HINO DE SAFARI~』を5月17日より開催すると発表した。
続きを読む > -
自動配送ロボットの取り組みまとめ【2020年~2021年3月】
2021.5.11
ラストワンマイル配送のために、複数の企業が企業・自治体などと提携し、自動配送ロボットの実証実験などに動いている。
続きを読む > -
福井県越前町で目視外飛行・補助者なしのドローン物流実証実験が成功
2021.5.10
株式会社A.L.I. Technologies(以下、A.L.I.)は、福井県越前町とAOIエネルギーソリューション株式会社主体で行った、ドローン物流実用化のための実証実験に運航担当として参画し、レベル3(目視外飛行・補助者なし)での飛行に成功した。 4月30日付のプレスリリースで発表している。
続きを読む > -
日野自動車・関西電力、電動商用車導入・運用支援の新会社設立へ
2021.4.27
日野自動車株式会社(以下、日野自動車)は、関西電力株式会社(以下、関西電力)と共に、トラック・バスなどの電動商用車(以下、電動車)の導入・運用に関する輸送現場の課題解決を目指し、新会社「CUBE-LINX(キューブリンクス)」設立に向けた合弁契約を締結した。
続きを読む > -
セブン-イレブン、ソフトバンクらと配送ロボットの実証実験開始
2021.4.23
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(以下、セブン-イレブン)は4月20日、アスラテック株式会社(以下、アスラテック)、およびソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)とともに、三菱電機株式会社(以下、三菱電機)と東急不動産株式会社(以下、東急不動産)の協力のもと、ソフトバンクの本社が入居する東京都港...
続きを読む > -
佐川急便、宅配用EVの試作車公開 2022年9月からEV転換を開始
2021.4.22
宅配大手の佐川急便は4月13日、電気自動車(EV)ベンチャーのASF(東京都港区)と開発を進めてきた宅配用の電気軽自動車の試作車を報道陣に公開した。
続きを読む > -
警察庁、電動キックボードなど電動モビリティに関する中間報告発表
2021.4.16
警察庁は4月15日、一定の大きさ以下の電動モビリティを最高速度に応じて「歩道通行車」「小型低速車」「既存の原動機自転車等」の3類型に分けるといった新たな交通ルールを検討することを発表した。
続きを読む > -
港などでも積み込み可能 積荷スペース単位で販売する物流バス運行開始
2021.4.8
輸送、保管、流通加工などのサービスを提供するセンコー株式会社(以下、センコー)は3月23日、輸送インフラをスペースで提供し、事前予約すれば路線バスのように利用できる新たな長距離輸送サービス「物流バス」を、4月から九州~本州間で本格運行することを発表した。
続きを読む >