モビリティサービス
-
三菱自動車工業は、ジャパンモビリティショー2023で、技術の粋を集めたコンセプトカー電動クロスオーバーMPV「MITSUBISHI D:X Concept」を世界初披露。また、2024年初頭に国内で発売予定の新型ピックアップトラック「トライトン」日本仕様(プロトタイプ)も日本初公開した。
続きを読む > -
レクサスは、ジャパンモビリティショー2023で次世代バッテリーEV(以下、BEV)コンセプト「LF-ZC」を公開。高い走行性能を継承しつつ、電動化技術の進化によって「クルマ屋ならではのBEV」を目指す。
続きを読む > -
兵庫県を代表する12社が集結 バスドライバーの合同説明会を開催
2023.11.7
兵庫県バス協会(長尾真会長)は10月28日、神戸国際会館セミナーハウス9階大会場にて、「バスドライバー就職合同説明会2023いらっしゃいフェス」を開催した。当日は、12社が出展。来場者は55人訪れた。このイベントは、兵庫県を代表するバス会社が集結する就職合同説明会。
続きを読む > -
写真左からBYD ブランディング・PR事業部統括 李雲飛氏BYDグループ総裁 王伝福氏BYDアジア太平洋地域自動車販売事業部総経理 兼 ビーワイディージャパン代表取締役社長 劉学亮氏BYD Auto Japan 代表取締役社長 東福寺厚樹氏新エネルギー車の販売台数で世界1...
続きを読む > -
ホンダはジャパンモビリティショー2023で「Honda DREAM LOOP」をテーマに掲げ、GMクルーズと開発を進める自動運転タクシーや、資源の循環利用を意識したコンセプトカーなどを展示。さらに、交換式バッテリーを採用した小型EVや商用バンなど、多数のモビリティと関連技術の紹介を行った。
続きを読む > -
旧車で楽しむ移動 旧車キャラバンを神戸で開催
2023.10.30
旧車コミュニティ「Vintage Club by KINTO」を運営する株式会社KINTO(以下、KINTO)は、10月1日から12月26日まで旧車キャラバンを神戸にて開催している。
続きを読む > -
東京工科大学デザイン学部と⽇本⼯学院専⾨学校デザイン科は、公開講座「次世代のモビリティデザイン教育の可能性を考える」を、10⽉28⽇に蒲⽥キャンパスにて開催すると発表した。
続きを読む > -
総務・人事・経理Week関西出展 社有車の事故防止と業務効率化を目指す【デンソーテン】
2023.10.18
株式会社デンソーテン(以下、デンソーテン)は、11月15日から17日まで、インテックス大阪で開催されるオフィス向けサービスの専門展「第8回【関西】総務・人事・経理Week 」への出展を発表した。会場では、今年6月に発売した通信型ドライブレコーダー「Offseg(オフセグ)」を紹介。
続きを読む > -
参加した日本チーム(提供:アザレル・チャモッロ氏)左:株式会社AMANE 佐藤和貴子(筆者)中央:株式会社未来シェア スマートモビリティ社会実装担当 Azarel Chamorro(アザレル・チャモッロ)氏右:大日本印刷株式会社 モビリティ事業部 事業企画室 シニアエキスパート 上仮屋敏...
続きを読む > -
バスのドライバー募集 兵庫県を代表する12社で合同説明会【兵庫県バス協会】
2023.10.16
兵庫県バス協会(長尾真会長)は、10月28日に神戸国際会館セミナーハウス9階の大会場にて、「バスドライバー就職合同説明会2023いらっしゃいフェス」を開催すると発表した。このイベントは、兵庫県を代表するバス会社が集結する就職合同説明会だ。
続きを読む >