iino
-
時速5kmの自動走行モビリティ 関電発「iino」がサービス始動
2020.10.5
関西電力100%出資のゲキダンイイノ合同会社(以下、ゲキダンイイノ)は、時速5kmの自動走行モビリティ「iino」によるサービスを10月2日から開始した。ゲキダンイイノは関西電力のイノベーションラボから事業化し、2020年2月に合同会社として設立。
続きを読む -
京都大学産官学連携本部IMS寄附研究部門の木谷哲夫教授(以下、木谷氏)に、モビリティサービス分野における新しいサービス創出の担い手となるアントレプレナーとベンチャー企業の育成について話を伺った。
続きを読む -
関電の低速自走モビリティ「iino」でヘッドスパ 今春にサービス開始
2019.1.17
関西電力と、頭のもみほぐし専門店「悟空のきもち」を運営する㈱ゴールデンフィールドと損保ジャパン日本興亜、この3社は、関西電力の低速自動走行モビリティ「iino」を使って、「空飛ぶじゅうたんで眠る」プロジェクトを完成し、今春にサービスを開始すると発表した。関東・関西では先行体験取材会を開催する。
続きを読む -
8月28日、都内でLIGAREビジネスセミナー「MaaS時代のモビリティの価値創造について考える」を開催し、関西電力株式会社 経営企画室 イノベーション推進グループ 嶋田悠介氏、ソニー株式会社 事業開発プラットフォーム AIロボティクスビジネスグループ 商品企画部 担当部長 チーフビジネスプロデュー...
続きを読む -
モビリティをテーマに国内最大級のハッカソン開催 SPAJAM2018
2018.7.9
モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)は、7月7日~9日に国内最高峰のアプリクリエイター競技会「SPAJAM2018」を開催している。今年のテーマは「モビリティ」。
続きを読む -
関西電力、構想中の新モビリティサービス『iino』のサイトをオープン
2018.3.30
関西電力株式会社が構想している自動運転型都市モビリティサービス「iino」のサイトが3月29日にオープンした。「iino」は2017年4月に「自動運転時代の新しいモビリティ」、「次の事業の柱」をテーマとした関西電力の若手ネットワーク(k-hack)で構想が開始。
続きを読む