-
神姫バスとJA兵庫六甲、三田市内で貨客混載の実証運行 生産者も参加
2021.1.13
神姫バス株式会社(以下、神姫バス)は、兵庫六甲農業協同組合(以下、JA兵庫六甲)、三田野菜・産直の会、パスカルの会、高平支店会(以下、生産者)と連携し、路線バスで青果物を輸送する貨客混載サービスの実証実験を1月19日から開始する。
続きを読む > -
A.T.カーニーが自動車業界向けレポートを全文公開 業界の構造変化に着目
2021.1.13
経営コンサルティング会社であるA.T.カーニーは、自動車業界向けの提言レポート「世界水準の自動車システムサプライヤーへの旅」を発表、同社ウェブサイトで全文を公開した。新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的な感染拡大は、日本の自動車関連業界にも大きな危機をもたらした。
続きを読む > -
スマートシティ実現に向け、羽田イノベーションシティでアイデアソン開催
2021.1.12
日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームAUBA(アウバ)を運営するeiicon companyは、「新たなスマートシティ実現」に向けたビジネスアイデア創出を目指す「HANEDA INNOVATION CITY IDEATHON(羽田イノベーションシティ アイデアソン)」を2月19日に開催...
続きを読む > -
ブリヂストンがCES2021に出展 バーチャル都市でソリューションを疑似体験
2021.1.12
株式会社ブリヂストンは、2021年1月11日から14日までオンラインで開催する世界最大規模のテクノロジーの国際見本市「CES 2021」に出展する。
続きを読む > -
中国の電気自動車(EV)メーカーであるNIOは1月9日、先進的な自動運転能力を実現する「NVIDIA DRIVE Orin システム オン チップ(SoC)」を、NIOの次世代EV向けに採用すると発表した。NIOは、多様な性能を備えたスマートなEVを消費者に普及させる取り組みを行っている。
続きを読む > -
フォルクスワーゲン、地下駐車場でも使える充電ロボのプロトタイプを発表
2021.1.12
フォルクスワーゲンは昨年12月28日、全自動で動作する充電ロボットのプロトタイプを発表した。今回発表した充電ロボットは、電気を蓄えるエネルギー貯蔵ユニットと貯蔵ユニットを牽引するトレーラーで構成されている。ユニットとトレーラーは切り離しが可能であり、充電中の貯蔵ユニットは車両のそばに留まる。
続きを読む > -
食品・医薬品の温湿度を管理 AIoTクラウドがソリューション提供開始
2021.1.12
AIoTクラウドは8日、位置情報などを測定するサービスLINC Biz mobilityと連携できる温湿度の測定・管理ソリューションの提供を開始した。
続きを読む > -
ホンダ泉州、初売り期間に農作物も販売 キャッシュレス直売所のYACYBERと連携
2021.1.12
近くの直売所・農園の検索サービス「YACYBER」を提供するYACYBER株式会社は、株式会社ホンダ泉州販売(以下、ホンダ泉州)と連携し、Happy New Honda 2021 初売り内でキャッシュレスで購入できる「YACYBER直売所」を展開した。
続きを読む > -
「空飛ぶクルマ」のルート想定 中部国際空港~志摩市で実証実験を開始
2021.1.12
中日本航空は6日、名古屋鉄道、ANAホールディングス(以下、ANAHD)とともに、三重県との受託契約に基づき、「空飛ぶクルマ※」が実用化された際のルートを想定したヘリコプターによる実証実験を行うと発表した。
続きを読む > -
長野県茅野市は、昨年12月からAIオンデマンドシステムの実証運行を開始。ハブ&スポーク型の地域公共交通体系への実現を目指している。同市は1月9日、その実証運行の費用を集めるためにガバメントクラウドファンディングを開始した。
続きを読む > -
新型コロナを受けて中国自動車市場はどうなったか? ADLが動向を発表
2021.1.12
経営戦略コンサルティング会社であるアーサー・ディ・リトル(以下、ADL)、その日本法人であるアーサー・ディ・リトル・ジャパンは、12月8日にオンライン上で「新型コロナウイルスと米国大統領選挙を受けた中国自動車産業の最新動向」と題したメディアラウンドテーブルを開催。
続きを読む > -
スズキ、自社関連商品を扱うECサイトをオープン
2021.1.11
スズキ株式会社(以下、スズキ)は、インターネットを利用した販売サイト「S-MALL」(https://s-mall.jp)を11日から公開した。「S-MALL」は、出店者が販売の運営を行うモール型のサイト。
続きを読む > -
国交省、大丸有エリアで人流データを計測 災害時の情報提供などに活用
2021.1.11
国土交通省(以下、国交省)は、人の流れのデータ(以下、人流データ)を地域課題解決に活用するため、官民で連携し大手町・丸の内・有楽町エリア(以下、大丸有エリア)において、人流データを取得する実証実験を行う。人流データは、人がいつ、どこで、何人いるのか把握できるデータ。
続きを読む > -
5Gを活用した自動運転バス、前橋市で公道実証 2月15日から
2021.1.8
一般社団法人 ICTまちづくり共通プラットフォーム推進機構(以下、TOPIC)、国立大学法人群馬大学(以下、群馬大学)、日本モビリティ株式会社(以下、日本モビリティ)、日本電気株式会社(以下、NEC)、は、群馬県前橋市で5G技術を活用した自動運転バスの公道実証を2月15日から28日にかけて実施する。
続きを読む > -
広告代理店の表示灯株式会社は、札幌市中心部の5カ所に、非常時に必要な情報を適宜提供できる広告付きの札幌市総合案内板を設置した。
続きを読む >