GTC Japan 2016 GPUが可能にする自律運転 ─ NVIDIA
2017/11/11(土)
NVIDIAの自動運転AIカー「BB8」
NVIDIAでは、「BB8」と呼ばれる小さなAIカーを開発しています。車内に内蔵されたカメラで撮った映像から、車がそれを模倣することで操縦を学習します。ドライバーはただ運転するだけで、それを見てこのBB8は操縦方法を学習します。動画では、BB8が駐車場でのカラーコーンの間を運転するところから始まり、どんどん学習して、カラーコーンの間を走れるようになりました。さらにレーンがあってもなくても、ブラインドコーナーでも問題なく、私たちが行うように障害物をよける様子が公開されました。カリフォルニアで学習し、ニュージャージーで走ることもでき、工事用のカラーコーンを見てその間を走ることができるという適応力を見せました。学習が進むと、BB8は雨や夜にも対応することができていました。
ジェンスン氏は、動画の終了後「すばらしい、これがAIです。BB8は自分で学習します。学習するのは、運転に必要な特徴量、つまり私たちが運転時に判断材料として用いている重要な特徴量をAIとディープラーニングによって抽出しているのです」と語ります。
中国の百度や、ニューヨークのTomTomは、自立走行車開発でNVIDIAとパートナーシップを結び、開発のプラットフォームとして採用することが決定しています。
AIの未来─次世代SoC、XAVIER
NVIDIAはビジュアルコンピューティング、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)、人工知能(AI)の交点の部分、つまりインテリジェントマシンのためのAIコンピューティングに焦点を当てています。この部分に特化したものとして開発したのが「XAVIER(エグゼビア)」です。このXAVIERは、70億個のトランジスタを持っており、また、8コアのカスタム64ビットARMプロセッサと512個の次世代Volta GPU、新コンピュータビジョンアクセラレータ、2基の8K HDRビデオプロセッサを内蔵、ASIL Cレベルの機能安全設計といった機能を持つ製品となります。性能については、2つのParker+2つのPascalが1つのXAVIERに相当し、macbookに例えると約100個分にも相当する性能を実現しています。さらにこの小さなコンピュータXAVIERはなんと20Wです。
最後にジェンスン氏は「私たちは、このようなGPUディープラーニングのコンピューティングのアプローチがさまざまな産業に適応できると思っています。今後、社会においてAIは大きな役割を果たしていくと私たちは考えていて、この日本においても、自動車産業やヘルスケア産業、ロボティクス産業でAIによって大きな革命が起こり得ると考えています」と述べました。
get_the_ID : 1976
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1