ニュース

みちのりHD、日立市で自動運転バスの実証 サービスインのトライアルへ

有料会員限定記事

2019/2/27(水)

株式会社 みちのりホールディングス(以下、みちのりHD)は2018年10月、鉄道の廃線を利用した「ひたちBRT(Bus Rapid Transit)」のバス専用道路で実証実験を行った。全長3.2kmの専用道路(一部一般道を含む)で自動運転バスを走行させる今回のプロジェクトは、技術的なトライアルに留まらないサービスインを意識した取り組みが目立った。自動運転の実証実験は新たなステージへと移行したのだろうか? プロジェクトに携わった、株式会社みちのりホールディングス マネジャー 浅井康太氏(以下、浅井氏)へのインタビューを通し、その詳細に迫る。

日立市自動運転プロジェクトの概要

実証実験のフィールドに選ばれたのは、前述の通り鉄道の廃線跡を再利用してつくられた茨城県日立市にある「ひたちBRT」のバス専用道路だ。一般車両が混在せずに走行できるため、自動運転車両を安全に運行させやすい環境と言える。実験には先進モビリティ(株)が市販の小型バスをベースに改造した車両を用いた。車内外にカメラを設置し、SBドライブ(株)の遠隔運行管理システム(ディスパッチャー)を用いて、常に運行状態を把握し、車両内外の安全性を確保している。インフラ側の整備も行っており、走路上の2カ所の信号機から車両が情報を取得できる仕組みにより、効率的な運行を行うことが可能。また、車両の位置補正には道路に埋設した磁気マーカーと車載センサーを活用している。
※このコンテンツはLIGAREオンライン法人プレミアム会員限定公開です。会員の場合はログインしてください。
無料会員および有効期限切れの場合は以下のページから法人プレミアム会員にお申し込みください。

法人プレミアム会員に申し込む



ログイン



1 2

get_the_ID : 21980
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る