JR西日本
-
㈱日本旅行は、2020年1月からスタートする新中期経営計画「TRNSFORM2025」に合わせ新たに「MaaS 事業推進本部」を1月1日付けで設置した。MaaSに係わる情報収集や関係各社(JR西日本グループ、各種サプライヤー等)との連携、および具体的取組を本格的に推進する。
続きを読む > -
9月6日、「陸・海・空がつながる日本版MaaS」と題し、都内でLIGAREセミナーを開催した。現在国内でのMaaSに関する取り組みが進んでおり、交通モード間を飛び越えたアライアンス結成の動きがますます加速している。
続きを読む > -
JR西日本、Osaka Metroなど関西の大手民鉄7社は連名で10月31日、「関西MaaS検討会」を組織し、MaaSの導入について共同して検討することに合意したと発表した。
続きを読む > -
※こちらのページは年間スタンダード会員様用のお申込みページとなります。本セミナーの受講料¥15,000が無料になる大変お得なご提案となっておりますので、無料会員様および一般読者様は是非この機会に年間スタンダード会員にお申し込みください。
続きを読む > -
JR西日本 邑南町と共同でまちづくり「地方版MaaS」の構築に向けた検討を開始
2019.10.4
JR西日本は10月4日、邑南町と共同で訪れたいまち、住みたいまち、いつまでも住み続けられるまちをめざし「地方型MaaS」の構築に向けた検討の開始を発表した。
続きを読む > -
※こちらのページは無料会員様および一般読者様用のお申込みページとなります。年間スタンダード会員様は以下のページより無料でお申し込みいただけます。
続きを読む > -
アリババとJR西日本が連携 インバウンド消費拡大狙う
2019.9.26
JR西日本と世界最大の小売事業を運営しているアリババグループは提携することを発表した。世界遺産をはじめとした、自然・景観、文化、食、体験など数多くの魅力的な観光素材のある西日本エリアの認知度向上と誘客拡大を図る。
続きを読む > -
西日本旅客鉄道は8月30日、JR西日本レンタカー&リース、一般社団法人竹原市観光協会(以下「竹原市観光協会」)と、近距離移動型のモビリティ貸出サービス実証実験の実施を発表した。
続きを読む > -
JR西日本は、瀬戸内エリアへの観光誘客拡大に向けて、出発地から目的地までの新幹線をはじめとする鉄道に加え、現地での船舶、バス、タクシー、レンタカー、レンタサイクル、カーシェアリングなどの交通機関および地域の観光素材を、スマートフォンなどでシームレスに検索・予約・決済することができる統合型サービスであ...
続きを読む >