-
チャリチャリ、第三者割当増資を実施 開発体制の強化・車両の充実で事業拡大へ
2020.12.21
シェアサイクルサービス「チャリチャリ」を運営するneuet株式会社は、計7社を引受先とした第三者割当増資を実施した。今回の増資は、2020年9月に実施した第三者割当増資の第1次募集に続くもので、第1次募集を含む調達総額は約2.9億円、累計調達額は約5.5億円となる。
続きを読む > -
トヨタ・モビリティ基金、英国の自律制御電動車いすに100万ドル出資
2020.12.21
一般財団法人トヨタ・モビリティ基金(以下、TMF)は、下肢麻痺者の移動の自由に貢献する革新的な補装具の実現に向けたコンテスト「モビリティ・アンリミテッド・チャレンジ」において、Phoenix Instinct社(英国)の自律制御電動車いすを最優秀作品として選定した。
続きを読む > -
JR西日本、時差通勤でICOCAポイント付与 来春からサービス開始
2020.12.21
JR西日本は16日、安全・安心に鉄道で通勤する「新しい通勤スタイル」の提案を行った。時差通勤によるICOCAポイントの付与や、混雑情報のアプリ配信などを実施する。まずJR西日本は、平日朝のピーク時間後の利用でICOCAポイントが貯まるサービスを開始する。
続きを読む > -
軒先、コンビニ店内のスペースを貸し出し 都内2店舗から実験開始
2020.12.18
駐車場シェア・スペースシェアなどのサービス事業を展開する軒先株式会社(以下、軒先)は、自社が運営する「軒先ビジネス」サイト内において、ファミリーマート豊島高松一丁目店、ファミリーマート田端一丁目店にて、イートインスペースの貸し出し実験を開始した。
続きを読む > -
ソフトバンクと双葉電子、産業向け国産ドローンを共同開発 高精度測位にも対応
2020.12.18
ソフトバンク株式会社と双葉電子工業株式会社は、橋梁や鉄塔、建設現場などでの点検をはじめ、測量や災害支援などに活用できる産業向けドローンの共同開発を今年9月から開始。12月17日に機体のプロトタイプを発表した。
続きを読む > -
AZAPAのプロジェクトOliveがヘルステック市場に参入 体調や心の状態を「見える化」
2020.12.18
AZAPA株式会社(以下、AZAPA)が進める「プロジェクトOlive」は12月16日に、AZAPAの開発・提供するヒトの感情を非接触で可視化する技術を活用し、ヘルステック市場へ参入すると発表した。
続きを読む > -
法人向け「NAVITIME API」に機能追加 ルート検索時にタクシー料金出力
2020.12.18
株式会社ナビタイムジャパンは、法人向けサービス「NAVITIME API」に、タクシー料金出力機能を追加した。地域により異なる初乗り料金や加算料金に対応したルート検索が可能になる。同機能は12月23日から利用開始となる。
続きを読む > -
Yahoo!カーナビ、2020年の利用者推移と目的地ランキングを発表
2020.12.17
ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)の無料カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」は、2020年におけユーザーの利用動向を分析し、「利用者数の推移」と「目的地ランキング 2020」を発表した。
続きを読む > -
福島交通、バスロケシステム導入 Googleマップでも運行状況の確認可能に
2020.12.17
福島交通株式会社、株式会社みちのりホールディングス(以下、みちのりHD)、株式会社両備システムズは12月16日、福島交通が運行する路線バス(高速バス・空港リムジンバス・季節運行バス・臨時バスは除く)に、バスロケーションシステム(以下、バスロケ)を導入した。
続きを読む > -
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)と独立行政法人都市再生機構(以下、UR都市機構)は、令和2年12月14日に「既存の集合住宅団地における移動支援を介した共助型サービスの実証に関する共同研究協定」を締結した。
続きを読む > -
会津バス、AIオンデマンドバスのサービス開始 中型バスでの商用化は日本初
2020.12.17
株式会社みちのりホールディングス(以下、みちのりHD)、会津乗合自動車株式会社(以下、会津バス)、Via Mobility Japan株式会社(以下、Via Japan)は、今年10月から会津オリンパス株式会社(以下、会津オリンパス)の従業員を対象に、AIを活用した「ダイナミックルーティング」を搭載...
続きを読む > -
三井不動産の「モビリティ構想」が始動 MaaSで不動産業の新たな価値創出めざす
2020.12.17
三井不動産株式会社は、ヒト・モノ・サービスの「移動」に着目したモビリティ領域への取り組みを開始すると15日に発表した。
続きを読む > -
【不動産×MaaS】三井不動産、マンション住民向けに複数交通機関のサブスクサービスを検証
2020.12.17
三井不動産株式会社は15日、「不動産×MaaS」の取り組みを始動させると発表した。同日に発表した「モビリティ構想」の一環で、すでに9月から実施している柏の葉エリアに加え、12月15日には日本橋エリアで実証実験を開始。さらに12月21日から豊洲エリアでも開始する予定だ。
続きを読む > -
三井不動産、「移動商業店舗」プロジェクトを始動 首都圏などでトライアル
2020.12.17
三井不動産株式会社は15日、車両と店舗が一体となった「移動商業店舗」プロジェクトを始動させると発表した。同日に発表した「モビリティ構想」の一環で、9月から首都圏で行っているトライアルイベントに加え、さらに拡大を行う方針だ。
続きを読む > -
【セミナー動画】2020/12/17 国交省・トヨタモビリティ基金・東急・楠田悦子氏が登壇「ひと・まち・モビリティが一体でアップデートする時代!ビジョンの形成や官民連携の手法とは?」
2020.12.17
人・まち・モビリティが一体でアップデートするビジョンの形成や取り組みが進んでいる。 モビリティ・ジャーナリスト楠田悦子氏は、編著者として12月に出版する新書『「移動貧困社会」からの脱却-免許返納問題で生まれる新たなモビリティ・マーケット』の中で、日本を移動貧困社会だと訴え、それを乗り越えるための人・道路・移動手段の「3つのバランス」と、それぞれのアップデートの仕方を提案する。 東急は歴史的に、まちづくりと鉄道、生活サービスの3つを軸として発展してきた。執行役員の東浦氏は、著作の「私鉄3.0」でまちづくりディベロッパーの未来のビジネスモデルを示す。 トヨタ・モビリティ基金は、地域の移動課題の解決に向けて国内外で多様な助成事業を行っている。 2020年5月には豊岡市と「豊岡スマートコミュニティ推進機構」を設立した。官民が連携しながら、まちづくりのアップデート実現を目指す。 国土交通省道路局は、2020年6月に道路政策の中長期的ビジョン「2040年、道路の景色が変わる」を発表した。 ポストコロナの社会変化や、CASE、MaaSなどの技術革新によって、道路のアップデートの方向性を打ち出し、ビジョンの達成に向けて、道路法の改正も進められている。 本セミナーでは、モビリティサービスと一体で道路整備やまちづくりを進めていくための、ビジョンの形成や官民連携の手法を議論する。
続きを読む >