-
株式会社東陽テクニカ(本社︓東京都中央区)は、⾃動⾞技術者のための国内最⼤の技術展「⼈とくるまのテクノロジー展2019 名古屋」(会期︓2019年7⽉17⽇(⽔)から19⽇(⾦)、会場︓ポートメッセなごや)に出展(ブース番号︓268)。
続きを読む > -
株式会社Luupは、7月3日、経済産業省主催の「多様なモビリティの普及促進のための展示・試乗会」にて、新しい電動マイクロモビリティ「低速電動ウィールチェア」(※仮名称)を発表した。
続きを読む > -
ティアフォーは、7月4日、損害保険ジャパン日本興亜、ヤマハ発動機、KDDI、ジャフコの運営する投資事業有限責任組合、アイサンテクノロジーを引受先として第三者割当による資金調達を実施したと発表した。これにより、ティアフォーのシリーズAラウンドの累計資金調達額は113億円となる。
続きを読む > -
大津市、京阪バス、日本ユニシスは7月4日、モビリティと地域の経済活動をつなぐ MaaSの実用化を推進することに合意し、MaaS 推進協定を締結したことを発表した。
続きを読む > -
千葉市とWind Mobility Japan株式会社は、7月2日、電動キックボードの車両保安基準等の緩和に向け、走行に係る安全性の検証、課題抽出及び利用ニーズの把握やビジネスモデルの検証等を目的とした実証実験を開始。千葉市稲毛海浜公園でオープニングセレモニーを開催した。
続きを読む > -
トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント株式会社(TRI-AD)は、7月1日、「日本橋室町三井タワー」に本社オフィスを移転した。
続きを読む > -
トヨタ自動車(以下、トヨタ)は、7月1日、東京地区にてトライアルを実施していた愛車サブスクリプションサービス「KINTO ONE」の全国サービスを開始した。また、「KINTO SELECT」はサービス対象地域を拡大し、トライアルを継続する。
続きを読む > -
株式会社ACCESSは、7月2日、Digital Airways(本社:フランス)と協業し、ACCESSの次世代の車載向けサービス/コンテンツソリューション「ACCESS Twine for Car 2.0」に、Digital Airwaysの革新的な音声起動による予約・支払ソリューション「Digi...
続きを読む > -
新明和工業と群馬大学、機械式駐車設備で自動運転車の駐車実証実験に成功
2019.7.2
新明和工業と群馬大学は7月1日、群馬大学の「次世代モビリティ社会実装研究センター」(センター長:太田直哉、以下:CRANTS)内に設置した検証用機械式駐車設備において業界で初めて、自動運転車の駐車実証実験に成功したことを発表した。
続きを読む > -
ヴァル研究所、MaaS向け複合経路検索APIをリリース 7月から
2019.7.1
ヴァル研究所は7月1日、日本初のMaaS向け複合経路検索API「mixway API」をリリースすることを発表した。多様な交通サービスを組み合わせた複合経路検索を、アプリやWebサイトなどに簡単にカスタマイズして実装できる。
続きを読む > -
環境省 IoT技術等を活用したグリーンスローモビリティ事業 採択7案件の発表
2019.6.28
環境省は、2019年度IoT技術等を活用したグリーンスローモビリティの効果的導入実証事業の公募を行い、審査を経て採択した7件の事業を発表した。採択となった事業は秋頃を目処に実証を開始する予定。
続きを読む > -
いすゞ自動車株式会社、スズキ株式会社、株式会社SUBARU、ダイハツ工業株式会社、マツダ株式会社は、6月28日、MONET Technologies株式会社(以下「MONET」)と、それぞれ資本・業務提携に関する契約を締結した。
続きを読む > -
全日本空輸株式会社(以下「ANA」)は、6月27日、京浜急行電鉄株式会社(以下「京急電鉄」)、横須賀市、横浜国立大学(以下「横浜国大」)とともに、ユニバーサルデザインに基づく総合的な移動サービス「Universal MaaS」の産学官共同プロジェクトを開始すると発表した。
続きを読む > -
選定された19の事業には、静岡市での静岡鉄道と未来シェアや瀬戸内エリアの日新タクシーとscheme verge、ANAなど、従来の交通事業者だけではない、新たな顔ぶれが集まった。
続きを読む > -
SB ドライブは6月27日、「NAVYA ARMA(ナビヤ アルマ)」(仏 Navya 社製)の公道での走行実証を目的に、同車両を改造して、車両の新規登録(ナンバーの取得)を行ったことを発表した。
続きを読む >