-
株式会社ディー・エヌ・エー(以下 DeNA)と、SOMPOホールディングス株式会社(以下 SOMPOホールディングス)は、個人間カーシェア事業の合弁会社「DeNA SOMPO Mobility」とマイカーリース事業の合弁会社「DeNA SOMPO Carlife」設立に関する合意書の締結を2019年...
続きを読む > -
みちのりHD、日立市で自動運転バスの実証 サービスインのトライアルへ
2019.2.27
株式会社 みちのりホールディングス(以下、みちのりHD)は2018年10月、鉄道の廃線を利用した「ひたちBRT(Bus Rapid Transit)」のバス専用道路で実証実験を行った。
続きを読む > -
エアロネクスト 日本初、ドローンによる都市部での配送実証実験を行う
2019.2.26
ドローン開発の株式会社エアロネクスト(以下、エアロネクスト)は26日、上空シェアリングサービスsora:share™を提供する株式会社トルビズオン(以下トルビズオン)と業務提携し、日本初の都市部での配送実証実験を実施することを発表した。
続きを読む > -
BMWとダイムラーは22日、両社のモビリティサービスを統合し、5つの共同出資会社を設立することを発表した。
続きを読む > -
利用者視点と合理化の徹底 日本の地方版MaaSに通じる スイスの秘訣(2/2)
2019.2.25
スイスのモビリティサービスの設計の仕方前述のとおり、山々に囲まれ人口が少ないスイスでは合理化が必須だ。利用者視点を大切にすることを前提としてスイスが考え出した全国一律のモビリティサービスの設計の仕方をご紹介しよう。「直接交通」という考え方だ。
続きを読む > -
株式会社ナビタイムジャパンは、株式会社電通と共同で、カーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」において、電通の自然対話サービス「Kiku-Hana(キクハナ)」を活用した、音声案内ターゲティングO2Oサービス「おしゃべりガイド」を、2019年2月20日(水)から提供を開始すると発表した。
続きを読む > -
利用者視点と合理化の徹底 日本の地方版MaaSに通じる スイスの秘訣(1/2)
2019.2.22
この世の中に山など存在しないのではないか。地平線が果てしなく続くデンマーク、オランダ、ドイツの国々では360度広がるパノラマを鉄道やバスの車窓から眺めていると錯覚しそうだ。しかし同じヨーロッパでもスイスに入ると景色は一変する。
続きを読む > -
パイオニアは、同社が提供する運転支援システム「Intelligent Pilot」に、デジタル地図データとGPSの位置情報を用いて、ドライバーごとの潜在的なリスクまで診断するAIスコアリング機能「YOUR SCORING(ユアスコアリング)」を新たに搭載したと発表した。
続きを読む > -
株式会社デンソーテン(兵庫県神戸市)と、その販売子会社である株式会社デンソーテン販売(兵庫県神戸市)は、タクシー事業者向けに車載タブレットも接続可能なクラウド型業務システムの事業者への納入を2019年1月より開始した。
続きを読む > -
インド発のOYO(オヨ)、ヤフーとの合弁会社で住まいをシェアリング
2019.2.20
インドのホテル運営会社OYO(オヨ)は2月20日、ヤフーと合弁会社を設立し、日本の賃貸住宅事業に本格参入することを発表した。3月上旬より、数日間の試し住みができる日本初のアパートメント(賃貸)サービス「OYO LIFE(オヨ ライフ)」を開始する。
続きを読む > -
パナソニック、ARでスマホ上に立体ナビゲーション 大阪駅で
2019.2.20
パナソニック システムソリューションズ ジャパンとJR西日本は2月20日、可視光通信技術「LinkRay(リンクレイ)」を採用したスマートフォンによる立体的なナビゲーションシステムを国内初導入することを発表した。
続きを読む > -
ワンマイルモビリティに安全と快適さと楽しさを YAMAHA/CES2019
2019.2.20
今年のCESのオートモーティブ分野で注目されていたのが「ワンマイルモビリティ」と自動運転ができる「LSEV(低速電気自動車)」である。
続きを読む > -
KPMG インターナショナル(チェアマン:ビル・トーマス)は、今回で2回目となる2019年自動運転車対応指数(Autonomous Vehicles Readiness Index、以下 AVRI)の調査結果を発表した。
続きを読む > -
ダブルフロンティア株式会社(「ダブルフロンティア」)と日産自動車株式会社(「日産」)は、お買い物代行事業において戦略的提携に合意し、2019年夏からの共同事業開始に向け、4月から実証実験を開始すると発表した。
続きを読む > -
「みんなの移動を見守るアイデアソン」3月16日開催
2019.2.19
【テーマ】みんなで移動を見守る仕組みづくり安全で安心な移動を実現するためには、移動に関する情報(歩道を含めた道路周辺環境)を集め、ドライバーや交通事業者、自治体、移動支援者、住民など様々な人々に移動に関する情報を共有していくことが大切です。
続きを読む >