ニュース
- LIMITED CONTENT有料会員限定コンテンツ
- WHAT'S NEW最新記事
-
JAL、大阪・関西万博展示施設のイマーシブシアター「そらクルーズ」公開
2025.3.21
日本航空株式会社(以下、JAL)は3月13日、2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)の「スマートモビリティ万博 空飛ぶクルマ」に協賛し、展示施設「空飛ぶクルマ ステーション」内にイマーシブ(没入体験型)シアター「SoraCruise by Japan Airlines」(以下、そらクルーズ...
続きを読む > -
警視庁、マイナ免許証開始へ マイナンバーカードと運転免許証が一体化
2025.3.21
警視庁は3月19日、マイナンバーカードと運転免許証および運転経歴証明書の一体化が3月24日に開始されることを発表した。一体化希望者は、免許証に代わり免許情報の記録されたマイナンバーカード(マイナ免許証)を保有することが可能となる。
続きを読む > -
日産ら、EV活用による持続可能なまちづくりに向け岐阜県輪之内町と共創
2025.3.21
岐阜県安八郡輪之内町と株式会社ヨロズ、株式会社ヨロズサステナブルマニュファクチャリングセンター(YSMC)、日産自動車株式会社(以下、日産)および岐阜日産自動車株式会社の5者は3月17日、脱炭素化及び強靭化実現に向けてEVを活用していく、「電気自動車を活用した脱炭素化及び強靭化に関する連携協定」締結...
続きを読む > -
名古屋鉄道、MaaSアプリ「CentX」に“おでかけ”特化ページ新設
2025.3.19
名古屋鉄道株式会社(以下、名古屋鉄道)は3月14日、同社提供アプリ「CentX」において、新たに“おでかけ”に特化したページを新設し、愛知県・岐阜県の最新イベント情報などの提供を開始すると発表した。
続きを読む > -
日産やオリエンタルエアブリッジら、EVを活用した脱炭素社会に向け共創
2025.3.19
オリエンタルエアブリッジ株式会社、日産自動車株式会社(以下、日産)、日産プリンス長崎販売株式会社の3社は3月13日、「電気自動車を活用した脱炭素社会実現に向けた連携協定」締結を発表した。
続きを読む > -
ダイハツやJR貨物ら、鉄道による異業種ラウンドマッチング輸送開始
2025.3.19
北越コーポレーション株式会社(以下、北越コーポレーション)、ダイハツ工業株式会社(以下、ダイハツ)、NIPPON EXPRESS ホールディングス株式会社のグループ会社である日本通運株式会社(以下、日本通運)、日本貨物鉄道株式会社(以下、JR貨物)は3月13日、鉄道による異業種ラウンドマッチング輸送...
続きを読む > -
トヨタ、EV新型車としてC-HR+とbZ4Xを欧州で発表
2025.3.18
トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は3月12日、欧州でBEVのラインアップを拡充することを発表。新型車として、TOYOTA C-HR+、bZ4Xの2車種を紹介した。今回発表されたBEVは、TOYOTA C-HR+、bZ4X、LEXUS RZの3車種だ。
続きを読む > -
大阪・関西万博関連情報配信に向け、大阪府と鳥取県のデータ連携基盤間連携
2025.3.18
NTTビジネスソリューションズ株式会社(以下、NTTビジネスソリューションズ)は3月13日、大阪府と広域データ連携を実現する全国初※1の取り組みとして、大阪府と鳥取県のデータ連携基盤間を連携させ、大阪・関西万博関連のイベント情報の連携開始を発表した。
続きを読む > -
ホンダ、AI・自動運転等の実証に関する契約を栃木県芳賀町と締結
2025.3.18
本田技研工業株式会社は3月12日、同社の研究開発子会社である株式会社本田技術研究所(以下、ホンダ)が、栃木県芳賀町との「交通・環境課題解決へ向けた技術実証実験に関する共同研究契約」締結を発表した。
続きを読む > -
シェアサイクル関連取り組みまとめ【2024年3月~2025年3月】
2025.3.17
シェアサイクルは、各所にポートを増やしており、2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)にもポートが設定されることとなった。一方で、事業者間のポート共有や新型電動モビリティの導入といった新たな取り組みも見せている。特に注目したいのは電動モビリティの導入だろう。
続きを読む > -
ニアミー、シェア乗りタクシーに「新幹線タクシー予約」機能追加へ
2025.3.17
株式会社NearMeは3月13日、「シェア乗りタクシー」を展開しているエリアに位置する、新幹線の沿線7駅とその周辺の都市部を結ぶUX向上のためのサービスのアップデートすることを発表した。
続きを読む > -
中部電力ミライズらの合弁会社「ミライズエネチェンジ」、EV充電事業開始
2025.3.17
中部電力ミライズ株式会社(以下、中部電力ミライズ)とENECHANGE株式会社(以下、ENECHANGE)は3月10日、両社の合弁会社「ミライズエネチェンジ株式会社」(以下、ミライズエネチェンジ)のEV充電事業開始を発表した。
続きを読む > -
大阪ガス、大阪・関西万博内にe-メタン設備「化けるLABO」竣工
2025.3.17
大阪ガス株式会社(以下、大阪ガス)は3月13日、大阪・関西万博のカーボンリサイクルファクトリー内で建設を進めていたe-メタン製造(メタネーション)実証設備「化けるLABO(ラボ)」の竣工を発表した。さらに、同設備について、クリーンガス証書制度における「クリーンガス製造設備」の認定取得も発表している。
続きを読む > -
JR東日本と東急不動産ホールディングスが包括的業務提携を発表
2025.3.14
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)と東急不動産ホールディングス株式会社は、2月14日に包括的業務提携契約を締結した。この提携により環境共生・コミュニティ自助型の持続可能なまちづくりを目指し、両社は社会課題の解決と企業の成長を図っていく。
続きを読む > -
トヨタ・コニック・アルファ、「クルマウォレット連携」の実証実施へ
2025.3.14
トヨタ・コニック・アルファ株式会社(トヨタ・コニック・アルファ)は3月12日、株式会社ジェーシービー(JCB)協力のもと、「クルマウォレット連携」の実証実験を行うことを発表した。
続きを読む >