ニュース
- LIMITED CONTENT有料会員限定コンテンツ
- WHAT'S NEW最新記事
-
トヨタが挑む交通安全|沖縄県警と連携する「沖縄ゆいまーるプロジェクト」
2024.7.22
沖縄県で画期的な交通事故削減の取り組みが進行している。トヨタ・モビリティ基金を中心に9つの組織が連携する「沖縄ゆいまーるプロジェクト」だ。最新技術とビッグデータを活用し、警察の事故データと車両のプローブデータを組み合わせて高精度で危険地点を特定。
続きを読む > -
クルマが地域トピックを案内、車載可能なAIシステムで「移動文化」創るBashow
2024.7.22
車載可能なモビリティ関連システムを開発する、2024年4月設立の株式会社Bashow(読み、バショウ、本社:東京都中央区)は、SDVとAIの掛け合わせで「新たな移動文化を創る」。5月に自動車部品大手のTPRを引受先として資金調達を実施。
続きを読む > -
三菱自が32年目の小学生「自動車相談室」自由研究や授業でクルマ学ぶ
2024.7.22
三菱自動車工業は自動車産業に関する質問を広く受け付ける「2024年 小学生自動車相談室」を7月20日から12月10日まで開設すると7月19日、発表した。1993年より続く自動車業界で唯一の取り組みという。開始以来23年度までに小学生や教師から4000件超の相談が寄せられている。
続きを読む > -
国交省航空局、自動運転レベル4でのトーイングトラクター試験運用開始
2024.7.19
国土交通省航空局は7月16日、東京国際空港において、国内空港では初めて自動運転レベル4※1でのトーイングトラクター※2の試験運用の実施を発表した。
続きを読む > -
スズキ、エネルギー極小化へ バッテリーリーンな電動車開発も示唆
2024.7.18
スズキ株式会社(以下、スズキ)は7月17日、投資家向け説明会で「エネルギーを極少化させる技術」という技術戦略を発表した。同社は、「小・少・軽・短・美」の理念に基づき使うエネルギーを極少化して、出すCO2を極限まで小さくすると説明。
続きを読む > -
国交省が「交通空白解消」本部設立、全自治体にライドシェアなど導入
2024.7.18
国土交通省は7月17日、「交通空白」解消本部を設立し、都内で第1回の会議を行った。全ての自治体でタクシーやライドシェア、乗合タクシー、オンデマンド交通(以下、「タクシー等」と総称)を導入する。
続きを読む > -
神戸市とJR西日本が団地の「駅マエ化」で提携 若年ファミリー層の郊外居住を推進
2024.7.17
神戸市とJR西日本が、郊外団地への若年ファミリー世帯の入居と鉄道利用を促進する「団地まるごと駅マエ化プロジェクト」を開始。JR西日本の定期券と電動シェアモビリティ「LUUP」の利用クーポンをセットで提供し、団地を"まるごと駅マエ化"する新しい暮らし方を実証実験する。
続きを読む > -
Gachacoのシェアサービス、EveryGoデリバリーでも利用可能に
2024.7.17
株式会社Gachaco(以下、Gachaco)とホンダモビリティソリューションズ株式会社(以下、HMS)は7月3日、バイクサブスクリプションサービス「EveryGo デリバリー」に新たに導入する電動バイクにおいて、Gachacoが提供する電動バイク向けバッテリーシェアリングサービスを利用可能とする業...
続きを読む > -
日産、京田辺市、同志社大EV活用のカーボンゼロ、モビリティ連携
2024.7.17
日産自動車は7月12日、京都府京田辺市、同志社大学とEVを活用したカーボンゼロシティ、モビリティサービスを推進する3者連携協定を締結したと発表した。日産と同志社大が共同研究や、同大京田辺キャンパスのカーボンニュートラル(CN)化を検討。また、京田辺市を交えた3者で地域交通の改善を図る。
続きを読む > -
ENEOSのEV関連取り組みまとめ【2023年7月~2024年7月】
2024.7.16
ENEOSホールディングス株式会社(以下、ENEOS HD)や、ENEOS株式会社(以下、ENEOS)をはじめとする同グループ会社は、エネルギー方面からEV関連の取り組みも実施している。
続きを読む > -
東陽テクニカ、NACS規格を対象とする「電気自動車(EV)充電評価サービス」開始
2024.7.12
株式会社東陽テクニカ(以下、東陽テクニカ)は7月12日、テュフ ラインランド ジャパン株式会社と2023年9月から開始した「電気自動車(EV)充電評価サービス」において、北米での採用が進んでいるNACS規格(SAE J3400)を対象とした評価サービスを7月24日より開始する。
続きを読む > -
T2、佐川急便、セイノーが自動運転トラック幹線輸送の実証実験
2024.7.12
株式会社T2、佐川急便、セイノーホールディングスは、T2開発の自動運転トラックによる日本初とする幹線輸送の実証実験を東京と大阪間の高速道路の一部で行うと7月11日、発表した。2024年10月から25年6月にかけて実証する。
続きを読む > -
国交省、令和6年度共創・MaaS実証プロジェクト2次公募の選定結果発表
2024.7.12
国土交通省は7月11日、令和6年度「共創・MaaS実証プロジェクト」(2次公募)として、「共創モデル実証運行事業」96件と「モビリティ人材育成事業」16件の選定を発表した。同プロジェクトの目的は、地域の多様な関係者の「共創」により地域公共交通の「リ・デザイン」を進めることだ。
続きを読む > -
国交省Project LINKSでオープンデータ整備、公共交通チャレンジ開催
2024.7.12
国土交通省は7月10日、国土交通分野のデータ整備・活用・オープンデータ化プロジェクト「Project LINKS」を開始したと発表した。行政情報をオープンデータとして整備して官民で役立てる。また、「公共交通オープンデータチャレンジ 2024」も開催する。
続きを読む > -
アウディ、EV充電器用耐塩害ボックス開発 屋久島のホテルに初設置
2024.7.11
アウディジャパン株式会社(以下、アウディ)は7月8日、海辺に設置するEV用充電器の塩害を防ぐボックスを自社開発し、THE HOTEL YAKUSHIMA Ocean & Forest(以下、THE HOTEL YAKUSHIMA)に8kW普通充電器2基の初設置を発表した。
続きを読む >