ニュース
- LIMITED CONTENT有料会員限定コンテンツ
- WHAT'S NEW最新記事
-
国交省、「働きやすい職場認証制度」の2024年度申請スケジュール発表
2023.12.19
国土交通省は12月8日、「働きやすい職場認証制度」に関する2024年度申請スケジュールを発表した。同制度は、運転者の労働条件や労働環境に関して評価・認証する制度だ。自動車運送事業における労働条件や労働環境に対する求職者のイメージ刷新を図り、運転者への就職を促進することを目的としている。
続きを読む > -
WHILL自動運転サービス、羽田空港 第3ターミナルと関西国際空港 第1ターミナルに導入
2023.12.18
WHILL株式会社(以下、WHILL社)は12月15日、羽田空港 第3ターミナルの出国エリアにおいて、WHILL自動運転サービスが導入されたと発表。さらに、同社は、関西国際空港第1ターミナルビルの新国際線商業エリアでも、12月18日よりWHILL自動運転サービスが正式導入されることも発表した。
続きを読む > -
株式会社DeNA SOMPO Carlifeは12月15日、株式会社めぶきリースと連携し、マイカーリース「めぶきで乗―る」の提供開始を発表した。同サービスは、ライフスタイルにあわせて新車・中古車を選べるサブスクリプション型定額サービスだ。
続きを読む > -
双日、関西電力、JR西日本、再エネ由来電力のコーポレートPPA合意
2023.12.18
双日株式会社(以下、双日)、関西電力株式会社(以下、関西電力)、および西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)は12月14日、コーポレートPPAに関する基本合意を発表した。
続きを読む > -
JR貨物、メディカル鉄道コンテナサービス展開へ コンテナ保有者等と連携
2023.12.18
日本貨物鉄道株式会社(以下、JR貨物)は12月13日、定温コンテナ所有者や利用運送事業者と連携して、「メディカル鉄道コンテナサービス」を展開すると発表した。同サービスの目的は、国内物流における医薬品や医療器具といった高度な輸送品質が求められるメディカル分野での鉄道コンテナ輸送利用拡大だ。
続きを読む > -
阪神電鉄、QRコードを活用した乗車券サービスを2024年6月から開始
2023.12.18
阪神電気鉄道株式会社(以下、阪神電鉄)は12月14日、QRコードを活用した乗車券(以下、QRコード乗車券)のサービスを2024年6月より開始すると発表した。同サービスでは、スルッとKANSAI協議会が開発したQRコード乗車券サービス「スルッとQRtto(スルッとクルット)」を活用する。
続きを読む > -
REXEV、EV導入支援サービス「Flemobi」にアルコールチェック機能追加
2023.12.18
株式会社REXEV(以下、REXEV)は12月14日、EV導入支援サービス「Flemobi(フレモビ)」に、新たにアルコールチェック機能を追加リリースすると発表した。
続きを読む > -
岩谷コスモ水素ステーション、水素STの整備・運営実施事業者に選定
2023.12.15
コスモ石油マーケティング株式会社(以下、コスモ石油マーケティング)は12月13日、岩谷コスモ水素ステーション合同会社(以下、岩谷コスモ水素ステーション)がFCバス向け水素ステーション(以下、水素ST)整備・運営の実施事業者に選定されたと発表。
続きを読む > -
国交省、自動配送ロボット等に活用できる三次元点群データの実証実施へ
2023.12.15
国土交通省は12月13日、歩行空間における人・ロボットの移動支援サービスの普及・高度化に向け、自動配送ロボット等の走行に活用できる三次元点群データの要件等について実証実施を発表した。
続きを読む > -
国交省、レベル4自動運転サービスの実現に向けた実証公募実施へ
2023.12.15
国土交通省は12月13日、レベル4自動運転サービスの実現に向けた、路車協調システム実証実験と走行空間実証実験について公募実施を発表した。今回の公募では、路側センサ等から自動運転車両に情報提供を行う、路車協調システムの技術的検証を目的とした路車協調システム実証実験を目的に実施する。
続きを読む > -
富士通、在庫や輸配送などのデータを変換・可視化するサービス販売開始
2023.12.15
富士通株式会社(以下、富士通)は12月14日、クラウド型のロジスティクスデータ変換・可視化サービス「Logistics Global Link(ロジスティクスグローバルリンク)」の販売開始を発表した。
続きを読む > -
筑波大学らの提案申請、戦略的イノベーション創造プログラムに採択
2023.12.15
国立大学法人筑波大学(以下、筑波大学)らは12月14日、「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期/スマートモビリティプラットフォームの構築」への採択を発表した。今回の事業では、内閣府が主導し、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が管理法人を務めている。
続きを読む > -
顔認証サービスを活用した取り組みまとめ【2023年1月~11月】
2023.12.14
顔認証は、スムーズに行える本人確認手段として、複数の企業が行っている取り組みの一つだ。その中で、本人確認と決済手段をつなげることで、顔認証と支払いをまとめて実施するという取り組みも進められている。今回は、2023年1月~11月に行われた顔認証サービスの取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
EV車両対応の車両データ収集・管理基盤 Will smartが提供開始
2023.12.14
株式会社Will Smart(以下、Will Smart)は12月13日、「Will MoBi プラットフォーム」の新機能として、「IoTゲートウェイパッケージ」を2024年1月以降、順次提供開始すると発表した。「Will MoBi プラットフォーム」は、モビリティに特化したDX推進基盤だ。
続きを読む > -
名古屋市内で自動走行の実証開始 WILLERら4社1大学が実施
2023.12.14
愛知県は11月28日、名古屋市内において、「都心の道路環境に対応したスムーズな自動走行」をテーマに実証実験を行うと発表した。
続きを読む >