ニュース
- LIMITED CONTENT有料会員限定コンテンツ
- WHAT'S NEW最新記事
- 
                  
                  清水建設、建物設備と各種ロボット・自動運転車を統合制御するシステム構築2021.8.24 清水建設株式会社(以下、清水建設)は、建物設備と各種サービスロボット・自動運転車を統合制御するシステム「Mobility-Core」を同社技術研究所に構築した。8月20日付のプレスリリースで明かしている。 続きを読む >
- 
                  
                  スマートロックとレンタカー運用・管理システムが連携 9月提供開始予定2021.8.24 株式会社ジゴワッツ(以下、ジゴワッツ)は8月19日、後付型自動車用スマートロック「バーチャルキー」のAPIを株式会社ガーデュ(以下、ガーデュ)に提供すると発表した。非対面非接触で運用できるレンタカーサービスに使用する予定だ。 続きを読む >
- 
                  
                  “eモビリティ”ビジョンに向けての現状と課題 関西電力・上田氏インタビュー2021.8.24 世界中で脱炭素化の動きが進むなか、関西電力グループ(以下、関西電力)はEV社会の到来に向けた、VPPの取り組みや低速・自動走行モビリティサービス「iino」など、エネルギーに関わるさまざまなサービスを提供しており、EVを核とした新しいモビリティ・システム「“eモビリティ”ビジョン」の実現を目指してい... 続きを読む >
- 
                  
                  WILLER、名古屋市舞鶴エリアの公道で自動運転の実証実験実施2021.8.23 WILLER株式会社(以下、WILLER)は、愛知県名古屋市鶴舞周辺の公道にて、自動運転の実証実験を実施すると発表した。8月18日付のプレスリリースで明かしている。実施期間は、8月18日より10月29日までの約2カ月半の予定だ。 続きを読む >
- 
                  
                  プラットフォーム上でバス走行位置を動的表示可能に オープンデータを利用2021.8.23 オギクボ開発株式会社 (以下、オギクボ開発)は8月19日、「4D Maps」に対して、バスの走行位置を動的に表示する新たなオプションプランを発表した。8月25日より提供を開始する。 続きを読む >
- 
                  
                  ダイナミックマップ基盤、北米事業向けに最大5000万ドルの出資を受ける2021.8.23 ダイナミックマップ基盤株式会社(以下、ダイナミック基盤)は8月20日、北米事業向けに最大5000万米ドルの出資を受けると発表した。資金提供元は、株式会社海外交通・都市開発事業支援機構(以下、JOIN)だ。 続きを読む >
- 
                  
                  インクリメントPの地図APIサービス、コンビニ地図プリントに採用2021.8.20 インクリメントP株式会社(以下、インクリメントP)開発・提供の法人向け地図APIサービス「MapFan API」がスマホアプリ「コンビニ地図プリント」に採用された。同社が8月19日付のプレスリリースで明かしている。 続きを読む >
- 
                  
                  ホンダ、旅行時間表示サービスを提供開始 データで渋滞低減を目指す2021.8.20 本田技研工業株式会社(以下、ホンダ)は、旅行時間表示サービスの有償提供を2021年8月より開始した。8月19日付のプレスリリースで明かしている。このサービスは、走行データなどを活用したデータサービス事業「Hondaドライブデータサービス」の新サービスだ。 続きを読む >
- 
                  
                  ドコモ、将来の駅乗降者数を予測する技術開発 初開催イベントでも利用可能2021.8.20 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、人口分布データを用いてイベント開催時などの駅混雑状況を高精度に予測する「将来駅混雑予測技術」を開発した。8月19日付のプレスリリースで明かしている。 続きを読む >
- 
                  
                  Carstay、DJ機材搭載キャンピングカー等18台を予約受付開始2021.8.19 Carstay株式会社(以下、Carstay)は8月18日、カスタムバン「VANLIEF DJ CAR」など合計18台を、バンシェアで予約受付を開始すると発表した。バンシェアは、Carstayが運営するキャンピングカーのシェアリングアプリだ。 続きを読む >
- 
                  
                  【国内初】無人自動配送ロボットが車道を自動走行する実証実験開始2021.8.19 京セラコミュニケーションシステム株式会社(以下、KCCS)は、無人自動配送ロボットによる工業地域向けロボットシェアリング型配送サービスの実証実験を開始した。8月17日付のプレスリリースで明かしている。新型コロナウイルス感染症は、物流業界にも影響を与えている。 続きを読む >
- 
                  
                  Luup、合計約20億円の資金調達を完了 森トラスト等が出資2021.8.19 株式会社Luup(以下、Luup)は、合計約20億円の資金調達を完了した。8月17日付のプレスリリースで明かしている。主な出資元は、森トラスト株式会社や、Open Network Lab・ESG1号投資事業有限責任組合などだ。 続きを読む >
- 
                  
                  現在、全国の自治体が抱える課題の一つとして、道路の適切な維持管理が指摘されている。少子高齢化や財政難、頻発する自然災害による被害への対応などから、地方自治体は十分な予算を道路の維持管理に回すことが困難になってきている。しかし住民の安全な走行・歩行の確保は第一に求められる部分だ。 続きを読む >
- 
                  
                  トラストスミスグループ、自動配車システム提供開始 省人化・業務効率化へ2021.8.18 TRUST SMITHのグループ企業であるSMITH & LOGISTICS株式会社(以下、SMITH & LOGISTICS)は8月15日、自動配車システムの提供を開始した。今回のシステムにより、物流現場における労働力不足の解消と人件費削減に貢献する。 続きを読む >
- 
                  
                  配送車両見守りサービス登場、荷物の盗難や車両へのいたずら防止へ2021.8.18 株式会社ケイソー(以下、ケイソー)は8月11日、配送中の車両に特化した見守りサービス「マモル」を提供すると発表した。このサービスは、株式会社START WITH WHY(以下、START WITH WHY)と共同開発したもので、2021年10月より提供開始予定だ。 続きを読む >


 
                 
              















 
	 
	 
	