ニュース
- LIMITED CONTENT有料会員限定コンテンツ
- WHAT'S NEW最新記事
-
Plug and Play、東京都とスマートサービス実装に向け連携
2022.10.3
Plug and Play Japan株式会社(以下、Plug and Play Japan)は、東京都が運営する「東京都スマートサービス実装促進プロジェクト『Be Smart Tokyo』」において、「スマートサービス実装促進事業者」として採択された。9月27日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
ナビタイム、「遅延証明書発行システム」をバス事業者向けに提供開始
2022.9.30
株式会社ナビタイムジャパン(以下、ナビタイムジャパン)は、鉄道・バス事業者向けソリューションにおいて、GTFS-JPとGTFSリアルタイムに対応した「遅延証明書発行システム」をバス事業者向けに提供開始する。9月26日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
大林組、道路・モビリティインフラ「e-MoRoad」実現のための実証実験開始
2022.9.30
株式会社大林組(以下、大林組)は、モビリティ変革に対応した未来社会における道路・モビリティインフラ「e-MoRoad(イーモロード)」を実現するための実証実験を、大林組技術研究所で開始した。9月26日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
三菱ふそう、EVトラック向け「充電器・充電器設置サービス」提供開始
2022.9.30
三菱ふそうトラック・バス株式会社(以下、MFTBC)は、EVトラック向け充電器の導入サービス「充電器・充電器設置サービス」を、2022年9月より開始した。9月28日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
プラゴが事前予約可能なEV充電ステーションを商業施設に設置 10月サービス開始
2022.9.30
EV充電サービスの株式会社プラゴは9月29日、都市部の商業施設を中心に事前予約できるEV充電ステーションを導入し、2022年10月からサービス提供を開始すると発表した。また、これに併せて、急速充電器「PLUGO RAPID(プラゴ ラピッド)」の提供を開始。
続きを読む > -
水素エンジンとFCV取り組みまとめ【2021年9月~2022年9月】
2022.9.29
水素やFCVは、SGDsに対する選択肢の一つとして注目されている。複数の企業、団体、自治体が、実用化に向けて、さまざまな取り組みを実施中だ。さらに、国もFCVの有効活用に向けて動いている。当記事では、2021年9月~2022年9月の水素エンジンやFCVの取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
テムザックら、新会社ネオモビ設立 パーソナルモビリティをシェアリング
2022.9.29
株式会社テムザック(以下、テムザック社)ら3社は、パーソナルモビリティのシェアリングサービスを提供する株式会社ネオモビ(ネオモビ社)を設立した。9月27日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
埼工大、自動運転バスをスクールバスとして一部導入 無料で乗車可能
2022.9.29
埼玉工業大学は、深谷観光バス株式会社と協力し、大学と、大学の最寄り駅(JR高崎線岡部駅)間のスクールバスとして、大型自動運転バス(レインボーII)を一部の運行に導入した。9月22日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
日本工営、自動運転バスを活用した実証実験を国体期間の宇都宮市で実施
2022.9.29
日本工営株式会社(以下、日本工営)は、栃⽊県県⼟整備部交通政策課の「無⼈⾃動運転移動サービス実証検討調査業務委託」を受注し、自動運転バスを活用した実証実験を宇都宮市で実施する。9月26日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
北海道石狩市で実証運行 「いつモ」アプリで交通の利便性向上を目指す
2022.9.29
北海道石狩市(以下、石狩市)、北海道中央バス株式会社、ダイコク交通株式会社、三和交通株式会社、石狩湾新港企業団地連絡協議会、丸紅株式会社、Moovit App Global. ltd、および株式会社TMJ(以下、TMJ)は、9月29日、2022年10月から2023年3月までの6カ月間、石狩市において...
続きを読む > -
JA三井リース、EVの企画等を行うスタートアップ企業ASFに出資
2022.9.28
JA三井リース株式会社(以下、JA三井リース)は、EVの企画、開発、製造および販売、バッテリーリース事業などを行うスタートアップ企業であるASF株式会社(以下、ASF)に出資した。9月22日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
SWAT、公共バス利用への行動変容を促進する東京都との協働事業開始
2022.9.28
SWAT Mobility Japan株式会社(以下、SWAT)は、自動車利用時と公共バス利用時のCO2排出量の可視化を通じた自動車利用から公共バス利用への行動変容を促進する東京都との協働事業を開始した。9月26日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
移動サブスクmobi、秋田県大館市で10月1日からサービス開始
2022.9.28
Community Mobility株式会社は、大館版mobiプロジェクト推進協議会と連携し、AIシェアリングモビリティサービス「mobi」を、秋田県大館市で10月1日からサービス開始する。WILLER株式会社が9月20日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
BIPROGY株式会社(以下、BIPROGY)は6日、新会社である「V-Drive Technologies株式会社」(以下、V-Drive Technologies)を設立し、自動運転安全性能評価のためのプラットフォーム「DIVP(Driving Intelligence Validation p...
続きを読む > -
兵庫県、西播磨MaaS実装プロジェクトを播磨科学公園都市で実施
2022.9.27
兵庫県は、播磨科学公園都市交通結節・交流拠点において、超小型EVや電動キックボードのサブスクリプションサービスを実施する。9月26日付のプレスリリースで明かした。さらに、電動アシスト付き自転車を導入し、西播磨MaaS実装プロジェクトを2022年10月1日~2023年3月31日に実施する。
続きを読む >